独自のカリキュラム 選べる進路
6か年教育で学びを深める君も。
新しいステージに向かう君も。
希望する進路実現のための独自のカリキュラムで学力の向上を目指す
週3回(月・火・木)の7時間授業と土曜日授業(3時間)を行い、豊富な授業時間を確保しています。そのため、国語・数学・英語の3教科は中学校の学習内容を3年生の1学期までに終え、2学期以降は、中学校内容の復習や高校内容の学習に当てることができます。理科や社会に関しても、公立中学校よりも授業時間が多いので、内容をより深く学習できます。さらに、課外授業など、正規の授業時間以外にも様々な学習機会を設けています。
- 基礎力を確実に
- 実力をつけるためには基礎・基本の習得が大切です。本校独自のカリキュラムによって中学3年間の学習内容を早く終え、残った期間を基礎力の充実に充てます。
- 応用力を育成
- 本校の授業は、思考力・推察力を養成するために、ICT学習やアクティブラーニングを実践しています。
- 実践力を高める
- 3年生2学期から国語・数学・英語の3教科は中学3年間の復習とともに、高校内容にも入ります。問題演習に取り組み、受験に対応できる実践力を養います。
カリキュラム
確かな学力を支える授業時間の確保。
入学時から週36時間の授業 (カリキュラム) を実施します。国 語・数学・英語の3教科は、公立中学校より3年間で400時 間以上多くの授業時間が確保できます。
教科 | 中1 | 中2 | 中3 |
---|---|---|---|
国語 | 5 | 5 | 5 |
社会 | 4 | 4 | 4 |
数学 a | 3 | 3 | 3 |
数学 b | 2 | 3 | 3 |
理科 I | 2 | 2 | 3 |
理科 II | 2 | 2 | 2 |
音楽 | 1.5 | 1 | 1 |
美術 | 1.5 | 1 | 1 |
保健体育 | 3 | 3 | 3 |
技術・家庭 | 2 | 2 | 1 |
外国語(英語) | 6 | 6 | 6 |
総合学習 | 2 | 2 | 2 |
道徳 | 1 | 1 | 1 |
特別活動 | 1 | 1 | 1 |
週時間数 | 36 | 36 | 36 |
- 課外授業での問題演習
- 3年生は部活動引退後、5教科の早朝課外授業を行っています。また、夏休みや冬休みにも課外授業を実施します。
- ベネッセ全国模試の実施
- 全国での自分の実力をはかるために、1年生から3年生まで年2回実施します。
選べる進路
希望する進路実現に向けて全力サポート
宇部フロンティア大学付属香川高等学校へ進学
高校3年2学期から演習授業を始めます
付属中学校から引き続いて授業を行うので、国語・英語・数学の3教科は高校3年1学期には高校内容を修了します。 従って、高校3年2学期から大学受験対策ができます。
国公立や難関私立高等学校へ進学
入試対策も万全!先取り学習でスタートダッシュ!!
高校1年1学期の内容はすでに学習済みなので、公立進学校の授業や難関私立高校の入試にも対応できる力を育みます。
主な進学先
宇部高等学校、下関西高等学校、山口高等学校、久留米大学附設高等学校、灘高等学校 他