家族や友人、先生方のアドバイスのおかげで受験当日は自信をもって試験に臨めました。宇部校に進学した20人全員で日々の努力を怠らずに頑張ります。
柴田 菜々子さん(山口県立宇部高校へ進学)
香川高校へ進学すると決めていた僕は、来る日も来る日も大好きな数学を大好きな先生と取り組んでいます。最近は面白い大学入試の問題にも挑戦しはじめました。
鶴田 温人さん(香川高校へ進学)
志の高いものが多く集う付中では、学問だけでなくメンタル面も丁寧にサポートしていただきました。仲間とともに1問にこだわった、「学問×青春」の思い出しかありません。
直川 拓史さん(愛光高校へ進学)
中学校での数学や英語の先取り学習のおかげで、高校に入ってからの学習に余裕が生まれ、発展的な内容に早く手をつけることができました。とても幸運なスタートでした。
武田 稔矢さん(宇部高等学校卒業 東京大学 理科Ⅰ類へ進学)
付中生だったとき勉強はもちろん、その他では部活動、英語のスピーチに励みました。生徒会長として仲間と行事を盛り上げたのもいい思い出です。
亀井 咲希さん(香川高等学校卒業 神戸大学 法学部へ進学)
中学時代の部活動や行事は僕に付中生魂を植え付けました。満点必須の小テストが基礎学力を定着させてくれました。今、思い起こせば付中の3年間はまさに文武両道の3年間でした。
伊藤 慶太郎さん(香川高等学校卒業 山口大学医学部医学科へ進学)
Copyright Kagawa Gakuen All Rights Reserved.